フードデリバリーサービスの『出前館』では、業務委託配達員(配達パートナー)として配達を行うことができるのは、もう皆さんご承知の通りです!
実際、これから配達員の登録をしようと思っている方、出前館 に登録したばかり…!という方にとって気になるのが、配達するためのリュック・バック事情ですよね。
Uber Eats(ウーバーイーツ)やmenu(メニュー)では実費で購入する必要があったり、foodpanda(フードパンダ)やFOODNEKO(フードネコ)では無料でもらえたり‥各社対応が異なります。
『出前館』の業務委託配達員のバックは自前なのか、みんなの『出前館』のリュック事情を詳しく紹介いたします!
配達員の登録方法が知りたいよ〜!って方はこちらの記事で詳しく紹介していますので、参考にしてみてくださいね!
ブーストも最大2倍で!!しかも2023年4月末まで報酬が50%アップ(限定エリア限定)!MAX「2,310円/件」でガッツリ稼ごう!
- 2023年4月30日まで、限定エリアで基本報酬の最大50%UP!
- 1件あたり最大「2,310円」も!※首都圏エリアのみ
- 平均的な配達距離が約1.7kmと比較的短め!
- 業界トップクラスの高単価と注文数!
目次
そもそも『出前館』とは?
『出前館』とは、日本最大級ネット出前注文サイトです!今流行の、フードデリバリーサービスです。年間オーダー数3,000万件以上、加盟店舗数も21,450店舗以上を有する国内登録店舗数No.1を誇る日本最大級のサービスとなっています。
運営しているのは「株式会社出前館」という日本の会社で、1999年9月に大阪で創業して、2000年10月にデリバリー総合サイト「出前館」をオープンしている、老舗の出前サイトです。2006年6月5日に上場している大手の会社で、日本でオンラインでお料理を注文して家まで届けて貰えるサービスを提供し始めたと言っても過言では無いかもしれません。2020年3月26日から、LINEグループと資本業務提携を結んでいます。
『出前館』のビジョンは「食べたいときに、食べたいものを簡単に選べて、すぐ届く。」というもので、そのとおり、簡単にインターネットやアプリを通じて好きなお料理を注文して、好きな所に最短20分で届けてくれるというサービスです。
これまで20年推進してきたオンラインフードデリバリーに、数年前から配達代行(シェアリングデリバリー)の取り組みを付加し、これまで出前をしていなかった飲食店の料理もお届けできるようなビジネスへのシフトチェンジも行っています。
関連記事 出前館の配達員は指名できる!?配達員がアサインされる仕組みを解説
『出前館』の業務委託配達員のバック支給はなし!
『出前館』の業務委託配達員(配達パートナー)は、リュックや保温バッグの貸し出しはありません!そのため、配達を行うためのリュックや保温バックは自前で用意する必要がります。
他のデリバリーサービスは、配達用のロゴの入ったリュックなどをデポジット形式などで貸し出しを行ってくれる所が多いですが、生憎『出前館』ではそれがありません…!
『出前館』では兼業がOKなので、他のデリバリーで使っているリュックを使って配達することを前提としているかもしれませんが、若干不親切な感じがしますし、初心者の方には少々準備をするハードルがありますね。
どちらにしても、配達する際には衛生的な面で必ず保冷・保温できるリュックが必要になりますので、必ず配達する車両や状況に合わせて自分で快適なバックを準備するようにしましょう。
ノーバックは絶対にNGです!!配達されるお客様側からしても、提供する飲食店としてもとっても迷惑です!
関連記事 Wolt(ウォルト)配達パートナー適正テストの難易度と攻略法を解説
『出前館』ではオリジナルバッグの販売が開始!
『出前館』が運営している「仕入館」にて、出前館オリジナルのバックの販売が2021年5月から開始されました!
いままで専用のバックが用意されていなかったのですが、『出前館』でもデリバリーリュックの販売が開始されています。
- 販売名:多機能デリバリーリュック
- 外寸:410×280(オープン時430)×360(mm)
- 材質:表面部分:ポリエステル/裏打ち:反射アルミホイルライニング
- 色:ネイビー
- 価格:5,500円(税込)
『出前館』といえば、赤というイメージがありますが、バックのカラーはマットなネイビー(紺色)となっています。着脱式のロゴがつく予定となっていますが、現状作成中とのことで追って発送になるとのことです(地味に面倒)。
みんなは『出前館』の配達のバックどうしてる!?
実際のところ、『出前館』の業務委託として配達をしている配達員は、リュックをどうしてるのか…皆さん気になりますよね。
SNSで、どんなふうに対応しているのか調べてみました!
出前館の人がuberリュックの文字隠すようにテープ貼ってた…
— も (@nyan_nyon_canon) February 6, 2021
フォローありがとうございます!
— TMT@Uber,menu,DMC?,FoodNeko?配達員in墨田区 (@Uber48936884) January 5, 2021
自分も最近出前館始めましたが、Uberバッグにリュックカバーつけて稼働しています。
またロゴ無しバッグでよく見かけるのはこのバッグです。
ご参考にしてください。https://t.co/HkGF5bhepa
ありがとうございます。調べてみたら見つかりました。配達スタッフさんも無地のリュックを使っていることがあるみたいです。
— Nancy (@Nancy__87) December 3, 2020
みんな、ロゴをテープで見えないように隠したり、無地のロゴなしのリュックを購入したり、いつも使っている他デリバリーのリュックにカバーをかけて配達したりすることが多いようです!
販売している「ロゴなしバック」を購入してみよう!
Amazon(アマゾン)や、楽天などのネットショッピングでは「ロゴなしバック」はたくさん販売しています。
大きさや形状・色などお好みに合わせて自分で選択することができますので「ロゴなしバック」を自分で購入してみることもお勧めします!
関連記事 『出前館』の業務委託配達員は任意保険に加入する必要がある?
『出前館』の業務委託配達員のバック事情 まとめ
フードデリバリーの『出前館』の業務委託配達員(配達パートナー)に登録すると、配達する際に使うバック・リュックは自分で用意する必要があります。
『出前館』では兼業がOKなので、他のデリバリーで使っているリュックを使って配達することを前提としているかもしれませんが、若干不親切な感じがしますし、初心者の方には少々準備をするハードルがありますね。
みんな、ロゴをテープで見えないように隠したり、無地のロゴなしのリュックを購入したり、いつも使っている他デリバリーのリュックにカバーをかけて配達したりすることが多いようです!
私のお勧めは、他のデリバリーサービスでも利用することのできる、無地のリュックを購入する!です。バックの料金も3,000円くらいからあるので、サクッとネットで購入してみましょう!
ブーストも最大2倍で!!しかも2023年4月末まで報酬が50%アップ(限定エリア限定)!MAX「2,310円/件」でガッツリ稼ごう!
- 2023年4月30日まで、限定エリアで基本報酬の最大50%UP!
- 1件あたり最大「2,310円」も!※首都圏エリアのみ
- 平均的な配達距離が約1.7kmと比較的短め!
- 業界トップクラスの高単価と注文数!