月額480円の「Eatsパス」を1ヶ月使ってみた!Uber Eats(ウーバーイーツ )のサブスクは特なのか?

Uber EatsのEatsパス
出前館 配達パートナー募集
【a】Uber Eats 配達パートナー募集

Uber Eats(ウーバーイーツ )では、2020年8月6日(木)よりサブスクリプションサービスの「Eatsパス(イーツパス)」をスタートさせました。

競合である、menu(メニュー)でも「menu Pass(メニューパス)」というサービスを展開していたりする中、Uber Eats(ウーバーイーツ )ではどのように差別化しているのか気になるはず!

  • Uber Eatsは定期的に利用してるけど「Eatsパス」って本当にお得なの?
  • 毎月定額払って損するのはイヤ!
  • 実際に使ってみた人の結果が知りたい

というような方向けに、筆者が1ヶ月間「Eatsパス(イーツパス)」を利用してみた結果もあわせてご紹介していきたいと思います!

出前館で配達員登録が「今、アツい」!

ブーストも最大2倍で!!しかも2023年4月末まで報酬が50%アップ(限定エリア限定)!MAX「2,310円/件」でガッツリ稼ごう!

  • 2023年4月30日まで、限定エリアで基本報酬の最大50%UP!
  • 1件あたり最大「2,310円」も!※首都圏エリアのみ
  • 平均的な配達距離が約1.7kmと比較的短め
  • 業界トップクラスの高単価と注文数!

「Eats パス」とはどんなサービス?

Eatsパス(イーツパス)

「Eats パス」とは、Uber Eats(ウーバーイーツ)が提供している定額制のサブスクリプションサービスです。2020年8月6日(木)よりスタートしました。

Eats パスを簡単に言うと…
  • 1,200 円以上の注文で配送手数料が0円(無料)になる
  • 回数制限は無しで、何度でも利用出来る
  • 月額プラン(498円)と年間プラン(3,998円)から選べる

地域のレストランで 1,200 円以上のご注文をすると、配送手数料が0円(無料)になります。利用回数に制限はなく、何度でも利用することができます。全ての注文が0円になるわけではないので注意が必要です。

2021年12月14日(火)より、「Eatsパス」の価格を大幅に値下げして、さらにお得になりました。「月額プラン:980円→498円」「年間プラン:7,480円→3,998円」となり半額近い金額で利用できるようになっています。

Uber Eats(ウーバーイーツ)のアカウントを使っている方であれば、どなたでも利用することができますので、利用頻度が高い方にはおすすめのサービスです!

「Eats パス(イーツパス)」の特徴

ねね

ねね

「Eats パス」って実際のところ配送手数料がタダになるのはわかったけど、他に何かいいことあるの?

そんな方向けに、「Eats パス」の5つの特徴をご紹介いたします!

「Eats パス」の特徴
  • 混雑しているときも配送手数料が【無料】
  • 月額・年額ともに【1ヶ月無料】で利用できる
  • クーポンやプロモーションコードも併用できる
  • Eatsパス登録者限定のプロモーションが受けれる
  • 年額プランなら「電話サポート」が受けれる

【特徴1】混雑しているときも配送手数料が【無料】

「Eats パス」を利用すると、配送手数料が無料になりますが、ランチタイムやディナータイムなどの混雑している時間でも、配送手数料が無料になります。

「Eats パス」の緑色のチケット型アイコンが表示されているお店なら、 1,200 円以上のご注文で、いつでも何度でも配達手数料が 0 円に!レストランだけでなく、食品・雑貨のお店も対象となります。

Uber Eats(ウーバーイーツ)では「ダイナミックプライシング」というシステムを採用しています。この「ダイナミックプライシング」とは、需要と供給に応じて価格をリアルタイムで変動させる技術のことで、天気が悪い時、キャンペーが開催されているの時など、配達が集中するときにはシステムが感知して、配送手数料が値上げされます。

ピークタイムの利用者が多い時間帯でも、配送手数料が【0円】になるのはありがたいですね。

【特徴2】月額・年額ともに【1ヶ月無料】で利用できる

「 Eats パス」に申込みをすると初回限定で 1 ヶ月間無料で利用することができます。アプリから継続利用をするのか、利用停止をすするのかは、任意で選択することができます。

契約期間中に解約しても、違約金や手数料などの負担は一切発生しないので、気軽に利用することができる点もいいですね!

【特徴3】クーポンやプロモーションコードも併用できる

「Eats パス」で注文した商品代金に、〇〇円OFFなどのプロモーションコードや、1つ頼むともう1つ無料などのクーポンの併用もすることができます。キャンペーンの期間中ならかなりお得に利用することができそうですね!

ただ、配送手数料が無料になるだけで、サービス料(注文代金の10%)は請求されますので注意しましょう!

【特徴4】Eatsパス登録者限定のプロモーションが受けれる

「Eats パス」に登録している方限定で、お得な特別プロモーションが届く場合もあります。

不定期となっており、内容も登録した時点では分からないので、おまけ程度に考えておくのが良いかもしれません。

私が登録した際には「¥1,500以上の注文で利用できる¥500割引クーポン」がアカウントに付与されていました。

【特徴5】年額プランなら「電話サポート」が受けれる

「Eats パス」年間プランに登録している方限定で、進行中のご注文でお困りの際に無料で VIP 電話サポートを受けることができます!

アプリからアカウントへお進みいただき、『ヘルプ』をお選びます。『進行中のご注文』より 『「Eatsパス」 VIP 電話サポート』をお選びいただくと、すぐに電話でサポートが受けられます。

Uber Eats(ウーバーイーツ)では、注文時に電話でのサポートをほとんどの場合受ける事ができません。それが不満になっている方も多いのではないでしょうか?それが、「Eats パス」なら解消できちゃいます!

「Eats パス」を1ヶ月間利用してみた結果報告

「Eats パス」を1ヶ月間実際に利用してみました!結果的に、1,700円分の配送手数料を無料にすることができました!

Eatsパスの利用状況(2021年12月15日〜2022年1月15日)

2021年12月15日〜2022年1月15日という期間で利用したので、人が集まったりした時にちょっと美味しいジュースやお酒を頼んだり、ご飯作るの面倒だからUber Eats でちょっと美味しいご飯を頼んじゃお〜なんてタイミングが多かったので、注文金額は多かったかもしれません。

1ヶ月間の利用状況
  • 利用期間:2021年12月15日〜2022年1月15日
  • 注文回数:6回
  • 平均注文金額:2,658円
  • 平均配送手数料:283円

初月無料で利用することができるので、かかった配送手数料分がまるまる無料になるというとってもお得な状態になりました!

注文日注文金額配送手数料
2021年12月15日¥1,723¥300
2021年12月20日¥2,752¥250
2021年12月24日¥2,233¥350
2021年12月25日¥3,790¥250
2021年12月28日¥2,035¥200
2021年12月30日¥3,420¥350
合計¥15,953¥1,700

実際に「Eats パス」を利用した感想

実際に「Eats パス」を利用した感想としては、「なんだかめっちゃ得した気持ちになる」っていうのが率直な感想でした。

私は「menu pass(メニューパス)」も契約して利用したことがあるのですが、「menu pass(メニューパス)」にはあまりお得感を感じませんでした…なぜかというと、配達料の最低額である基本配達料300円が無料となり、距離などに応じて追加される費用は無料の対象外となってしまうため、結局のところ配送手数料がかかる…という事がほとんどだったからです。

それと比較すると、「Eats パス」は対象の店舗であれば全額、配送手数料が無料になるのでとってもお得に感じました。

Uber Eats ヘビーユーザーである私からすると、契約する価値は大アリという結果になりました。また、アプリの「Eats パス」というメニューから、日々お得になった金額を確認することができて、貯金箱を眺めている感覚で楽しむ事ができました。

私は二人暮らしなので、2人前注文することが多いので1,200円という下限を超える事も簡単でしたが、一人暮らしの方の場合にはもしかすると無駄な注文商品が増えてしまって結局支払い総額は高くなる…なんてこともあるかもしれません。

「Eats パス」を契約している!という意識があるので、他のデリバリーアプリではなく、Uber Eats(ウーバーイーツ)のアプリからお料理を探すという流れが自然とできてしまったので、まんまと戦略にハマっていく感覚もありました。

Eats パスはどれくらいで元が取れる?

Uber Eats(ウーバーイーツ)のサブスクリプション「Eats パス」は、月額プラン(498円)と年間プラン(3,998円)となっていて、ちょっと安いかも…?と思ってしまう絶妙な金額ですが、どれくらいで元が取れるのか気になりませんか?

Uber Eats(ウーバーイーツ)配送手数料は、お店からの距離、利用している人の人数、配達員の数、お店の人気度など、様々な要素によって変化する「ダイナミックプライシング」というシステムを採用しています。つまり、リアルタイムで配送手数料は変動する仕組みになっています。そのため、ランチタイムや、荒天の日などは、配送手数料が高くなる傾向にあります。

私が前項で1ヶ月間Uber Eats(ウーバーイーツ)で注文した際の平均配送手数料は「283円」でした。わざわざ遠いところから選んだり、近いところから選ぶ事もしていないので、だいたいこれくらいになるかなと思います。

その計算でいくと、月に2回ほど注文する可能性がある場合には月額プラン(498円)と年間プラン(3,998円)の元が取れる計算になります。月に2回なら、普通に利用していてもお得に注文できそうですよね。

また、税込1,200円以上の注文の場合にのみ「Eats パス」は適用されるので、税込1,200円未満の注文が多い場合にはもう少し多く利用しないと元が取れない計算になります。

「Eats パス」を利用するのに向いている人

「Eats パス」を利用するのに向いている人は、以下のような条件が当てはまる人です。自分が該当する…というヘビーユーザーの方には、是非おすすめしたいと思います!

Eatsパスの利用に向いている人
  • 注文金額が税込1,200円を超えることが多い
  • Uber Eats(ウーバーイーツ)の利用頻度が高い
  • 注文したい場所から遠いところに気に入った店がある

以下にその理由を詳しく解説していきます!

注文金額が税込1,200円を超えることが多い

Uber Eats(ウーバーイーツ)で注文をする金額が、税込1,200円を超えることが多いという方には「Eats パス」はおすすめです。

「Eats パス」は税込1,200円を超えた注文でないと、適用にならないため注文金額が多くないと特できない仕組みになっています。家族で数品の注文をすることが多い、ランチのお料理+ドリンクを注文することが多いなど、注文する金額が多い方にはもってこいです。

Uber Eats(ウーバーイーツ)の利用頻度が高い

Uber Eats(ウーバーイーツ)自体の注文頻度が高い人は、もちろん「Eats パス」の恩恵を大いに受けることができます。

「Eats パス」の最大のメリットは、1ヶ月498円を払えば何度でも配送手数料が無料になるという点です。利用すればするほどお得になるので、毎晩の夕ご飯をUber Eats(ウーバーイーツ )を利用している、オフィスでのランチをほぼ毎日Uber Eats(ウーバーイーツ)で注文しているなど、ヘビーユーザーの方にはおすすめです。

注文したい場所から遠いところに気に入った店がある

自宅やオフィスなど、配達してほしい先から離れたところにお気に入りのお店があって、頻繁に注文したいと思っている方にとって、「Eats パス」は救世主になること間違いなしです。

距離が遠ければ遠いほど、配送手数料も高くなってしまうので500円ほど出さないと配達してもらえないという場合もあります。それで1職分のランチ代くらいになってしまいます。そんな方にとって、とてもメリットの多い仕組みかと思います。

「Eats パス」を利用するのに向いていない人

「Eats パス」ってなんだか便利そう…という気持ちだけで登録すると、損をする人もいるかもしれません!自分が以下の条件に当てはまるなら、利用をすることはあまりおすすめではありません。

Eatsパスの利用に不向きな人
  • 注文金額が税込1,200円未満のことが多い
  • Uber Eats(ウーバーイーツ)の利用頻度が2回/月くらいと低い
  • お気に入りの店舗が配達先からかなり近い

以下にその理由を詳しく解説していきます!

注文金額が税込1,200円未満のことが多い

注文するお料理の金額が、税込1,200円未満のことが多いという方は、「Eats パス」の利用に向いていないと言えるでしょう。

注文金額が税込1,200円未満だと、「Eats パス」が適用にならず通常の配送手数料がかかってしまいます。一人暮らしで1回の注文金額が数百円程度のことが多いという方は、1ヶ月980円を損してしまうことがあるかもしれませんので、おすすめしません。

Uber Eats(ウーバーイーツ)の利用頻度が1〜0回/月くらいと低い

「Eats パス」は、利用頻度が2回/月を下回ることが多い方にはおすすめすることができません。

月に最低でも2〜3回以上注文する人でないと、恩恵があまり受けれない仕組みになっていて、元が取れないので実際のところ損してしまう可能性があります。

初月は無料で利用することができるので、初月だけ利用してみて後は自動更新しない!という方法もあるので、一度利用してみるのはよいかもしれません。

お気に入りの店舗が配達先からかなり近い

特定の店舗での注文がほとんどで、通常配送手数料が50円ほどのところにある…という場合には、「Eats パス」を利用するメリットがあまりないかもしれません。

ただ、「Eats パス」を利用することによって、わざわざ近い店舗(配送手数料の安いところ)を選ぶ必要がなくなり、注文したいお店が増えるという可能性もあります。

わざわざ近い店舗(配送手数料の安いところ)を選んでいたという方は、ぜひ一度「Eats パス」を使ってみてはいかがでしょうか?

「Eats パス」を利用する際の注意事項

「Eats パス」を利用するのには、いくつかの注意点があります。以下の注意点を確認してから、登録を行うようにしましょう。

Eats パス利用の注意点
  • 「Eats パス」は日本国内でのみ利用することができます。
  • 「Eats パス」の緑色のチケット型アイコンが表示されているお店で、税込み 1,200 円を超えるご注文(「サービス料」を除く)の際にご利用いただけます。
  • 「Eats パス」を利用するためには、Uber Eats(ウーバーイーツ)自体の登録を完了している必要があります。
  • 「Eats パス」の特典は配送手数料にのみ適用となり、「サービス料」は引き続き請求されます。
  • 「Eats パス」の特典は、プロモーションコード及びクーポンの併用は可能です。
  • 「Eats パス」のサブスクリプションの請求はクレジットカードでのみ支払いになります。「Eats パス」を適用した注文した商品の支払いは、クレジットカード以外も利用することができます。
  • サブスクリプションは、お客様が解約しない限り毎月自動的に更新されます。

特に、「Eats パス」のサブスクリプションの請求はクレジットカードからしか支払うことができないというところはネックになるかもしれません。クレジットカードを持っていない方もいらっしゃるかと思いますので、その方は「Eats パス」を利用することができません。

「Eats パス」に登録する方法

「Eats パス」に登録・申込みするにはUber Eats(ウーバーイーツ )公式アプリから行います。

登録は以下のステップで行うことができ、時間は3分ほどで完了できます!登録完了したら、その日の注文から利用することができ、1,200円以上の注文を行うと決済画面で自動的に「Eats パス」が適用されます。

アプリを最新バージョンにアップデートする必要があります。

Eats パスの登録方法
  1. Uber Eats(ウーバーイーツ )アプリを開く
  2. Uber Eats(ウーバーイーツ )へログイン
  3. 「アカウント」セクションをタップし、「Eats パス」からお手続きを行う
  4. 「Eats パス」の画面が表示されるので、申し込みボタンをタップ
  5. 支払い方法の画面が表示されたら、クレジットカード or PayPayの情報を登録
  6. 登録完了!

注意点としては、PayPay(ペイペイ)内のミニアプリからは登録することができません。Uber Eats(ウーバーイーツ )公式アプリからでないと「Eats パス」に登録することができませんので注意しましょう。

初めての利用ならクーポンと併用でさらにお得!

Uber Eats(ウーバーイーツ )自体の注文が初めて!登録したばかりで一度も注文をしたことがない!という方は、初回限定のクーポンなどを利用することで、お得に注文することができます。

以下のプロモーションコードを使えば、注文金額から1,000円OFFで利用することができます!

出前館で配達員登録が「今、アツい」!

ブーストも最大2倍で!!しかも2023年4月末まで報酬が50%アップ(限定エリア限定)!MAX「2,310円/件」でガッツリ稼ごう!

  • 2023年4月30日まで、限定エリアで基本報酬の最大50%UP!
  • 1件あたり最大「2,310円」も!※首都圏エリアのみ
  • 平均的な配達距離が約1.7kmと比較的短め
  • 業界トップクラスの高単価と注文数!
関連記事