フードデリバリーのmenu(メニュー)とは?|初回¥2,000 割引クーポンも

デリバリー&テイクアウトアプリ「menu(メニュー)」
出前館 配達パートナー募集
【a】Uber Eats 配達パートナー募集

CMなどで話題の、デリバリー&テイクアウトアプリ「menu(メニュー)」。街で、オレンジや黒、白などのリュックを背負った配達員を見かけたこともあるかもしれません。

競合が激化してきているフードデリバリーサービスの中でも、広告によるプロモーションが多く、多くのキャンペーンで大盤振る舞い感のあるサービスですが、具体的にどんなサービスか気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

  • menu(メニュー)とはどんなサービスか?
  • どこで利用することができるのか?
  • 配達員として働くことはできるのか?
  • 飲食店の出店方法は?

など、menu(メニュー)について詳しくご説明いたします。

出前館で配達員登録が「今、アツい」!

ブーストも最大2倍で!!しかも2023年4月末まで報酬が50%アップ(限定エリア限定)!MAX「2,310円/件」でガッツリ稼ごう!

  • 2023年4月30日まで、限定エリアで基本報酬の最大50%UP!
  • 1件あたり最大「2,310円」も!※首都圏エリアのみ
  • 平均的な配達距離が約1.7kmと比較的短め
  • 業界トップクラスの高単価と注文数!

デリバリー&テイクアウトアプリ「menu(メニュー)」とは?

「menu(メニュー)」とは、Uber Eats(ウーバーイーツ)などと同じように、注文したお料理を運んでもらえるフードデリバリーサービスと、注文したお料理を店舗まで取りに行くテイクアウトのサービス両方を利用することができるサービスです。

フードデリバリーサービスのほうは、注文したメニューに口コミと5段階の星評価をつけられる機能があるので、お店選びの参考にしながら、お気に入りのお店を探すのもとっても便利です。

また、テイクアウトの方は24時間利用できるので、お店が営業していれば、いつでも利用することができます。

運営会社

会社名:menu株式会社
住所:東京都新宿区四谷1-6-1 YOTSUYA TOWER内
ホームページhttps://service.menu.inc/

menu(メニュー)を利用できるエリア・範囲

menu(メニュー)では、2021年4月より全国47都道府県へデリバリー配達エリア展開を行っています。

対象エリアについての詳細は、「menu(メニュー)の利用可能エリア・配達範囲を紹介!」の記事で詳しくご紹介しています。

利用出来るエリアのマップは、上記のURLから確認することができます。

menu(メニュー)を利用できる時間

menu(メニュー)が利用できる時間は、テクアウトの場合と、デリバリーの場合で異なります。

以下に詳しくご説明いたします。

menu(メニュー)テクアウトの利用可能時間

テイクアウトの時間は24時間いつでも利用することが可能です。

menuのテイクアウト営業時間
  • 24時間

利用したいときにアプリから注文をして、指定された時間に取りに行くことで、美味しいお料理をいつでも楽しむことができます。

menu(メニュー)デリバリーの利用可能時間

menu(メニュー)の営業時間は、注文できるエリアによって4種類あります。

menuのデリバリー営業時間
  • 24時間
  • 11:30~22:00
  • 10:00~24:00
  • 8:00~24:00

営業時間は以下のマップが塗りつぶされている色によって異なります。
青:24時間」「赤:10:00~22:00」「黄:10:00~24:00」「紫:8:00~24:00となっていますので、確認してみてくださいね!

自分が配達してもらいたいエリアが営業しているかどうかは、アプリをインストールしてみて、注文したいタイミングで店舗の情報が表示されるかどうかで確認するのが一番確実かと思います。

「menu(メニュー)」の支払い方法

menu(メニュー)で利用することができる、決済方法は以下の3つのみとなっています。

menuの決済方法
  • クレジットカード
  • デビットカード
  • au Pay

クレジットカードのブランドは、VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Dinersが基本的に利用できます。一部のクレジットカードでも利用することができない場合があるとのことでしたので、入力してみてエラーが表示されてしまった場合にはそのカードは利用できないということになります、

また、デビットカードはmenu(メニュー)のサポートサイトでは利用できないというような形で表示されていますが、一部のカードブランドでは利用することができます。必ず利用できる、というわけではないので注意しましょう。

2021年6月30日から、au Payでの決済も利用できるようになりました。au Payは携帯キャリアの「au」の契約をしていなくても利用することができますので、まだ利用したことがない方はこちらから登録できます。

また、交通系ICカードや、Apple Pay、Paypayなどのオンライン決済、現金決済も利用することができませんので、今後利用できる決済手段が増えることを祈りましょう。

「menu(メニュー)」の送料・手数料

menu(メニュー)を利用するにあたっての配送料は、300円〜500円ほどとなっています。お店からの距離によって、配送料は異なりますので、注文を検討している店舗のページから確認することができます。

商品の合計ダイキンが1,000円未満の場合には、注文した商品代金とは別で150円の小額取扱料が発生します。ただ、最低利用金額などは設けられていませんので、お料理1品から、ドリンク1つからでも注文することができます。

「menu(メニュー)」で利用できるクーポン

menu(メニュー)で、お得に利用することができるクーポンがあります。

初回の注文時に、クーポンコード「tpg-3bbzwk」を入力すると注文金額から「1,000円引き×2」の値引きを受けることができます。

これから注文しようと考えている方にはおすすめですので、是非活用してみてください。

「menu(メニュー)」で配達員として働く

menu(メニュー)の配達員として、お料理を運ぶ仕事をすることもできます。

シフトもナシで、働きたい時に働くことができるので、空いた時間を活用したり、副業にぴったりです。経験値に応じた報酬があったり、ブーストなどの報酬がアップする仕組みもあるため、頑張ったら頑張った分だけ報酬を受け取ることができます。

menu配達員のメリット
  • 安心の高単価!1日で1万円以上も?!
  • 兼業・副業もOK!空いた時間を有効活用!
  • スキマ時間30分からOK!サービスは24時間稼働!
  • 面接無し!Web登録のみで仕事ができる!

配達員のことを「配達クルー」と呼ぶ

menu(メニュー)では配達員のことを「配達クルー」と呼びます。

Uber Eats(ウーバーイーツ)などの他のフードデリバリーサービスでは、配達員のことを「配達パートナー」と呼んでいますので、間違えないようにしましょう。

配達員(配達クルー)が使用できる車両

menu(メニュー)の配達員として利用できる車両は、以下の4つとなっています。

リリース当初は自転車での配達のみでしたが、バイクでの配達もできるようになりました。ただ、軽二輪は事業用ナンバーを取得していないと利用することはできません。

  • 自転車
  • 原付第一種(排気量50㏄以下)
  • 原付第二種(排気量51~125㏄)
  • 軽二輪(排気量126~250cc)

配達員(配達クルー)登録の条件

menu(メニュー)に登録できる条件は、以下の条件をクリアできる人のみとなっています。

18歳未満は配達することができませんので、高校生で配達したいと思っている方は残念ながら働くことができません。

  • 本人確認書類を提示できる
  • 18歳以上である
  • 「日本国籍」または外国籍で「働く権利」をもっていること
  • 運転免許証を提出できる
    (自転車以外での配達の場合)
  • 軽自動車届出済証を提出できる
    (軽二輪で配達の場合)
  • ナンバープレートを登録できる
    (自転車以外での配達の場合)
  • 自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責保険証)がある
    (自転車以外での配達の場合)

配達員(配達クルー)登録の手順

配達員(配達クルー)で働くためには、ウェブサイトから登録を行う必要があります。

登録する必要がある情報は、「氏名」「身分証明書」「給与振り込み用の銀行口座」「プロフィール写真」というような情報になるので、事前に何か難しい情報を登録する必要がはありません。

menu配達員登録方法
  1. 所定のフォームにメールアドレスを登録
  2. フォームに必要事項を入力
  3. 電話による本人確認
  4. アプリをインストール
  5. 仕事開始!

配達クルーの報酬について

配達員(配達クルー)の報酬については、以下の3つの情報を元に決定されます。

  • 基本料金
  • サービス手数料
  • インセンティブ

基本料金は、配達する距離や回数によって変動しますので、全員一律ではありません。また、経験値などによっても報酬がアップするシステムがあるので、がんばった分だけお給料を稼ぐことができます。

ただ、配達員(配達クルー)は個人事業主として働くことになりますので、受け取った報酬に対して確定申告をして納税を行う必要があります。そのため、自分でどれくらいの税金がかかるのかを確認しておいて手元に残しておく必要があります。

「menu(メニュー)」に飲食店として出店する

menu(メニュー)に飲食店として出店・加盟をすることもできます。

様々な情勢によって、食のシーンも広がりを見せています。シチュエーションにあわせて提供できるサービスを変えることも、飲食店・レストランには求められています。

店舗の売り上げを伸ばすために、フードデリバリーサービスを導入する飲食店が増えてきています。そんな中、初期投資をかけずに導入できるmenu(メニュー)は様々な飲食店に選ばれています。

2022年3月まで初期設定費、サービス利用料、カード手数料がすべて無料で利用することができます。

飲食店の事例などはこちらのページで確認することができますので、参考にしてみるのもいいかもしれません。

まとめ

「menu(メニュー)」とは、Uber Eats(ウーバーイーツ)などと同じように、注文したお料理を運んでもらえるフードデリバリーサービスと、注文したお料理を店舗まで取りに行くテイクアウトのサービス両方を利用することができるサービスです。

エリアも東京からスタートしましたが、日本全国でも利用できるようになってきています。ただ、一度47都道府県でデリバリーの利用することができるようになりましたが、エリアは縮小しており全国で利用できるのがテイクアウトのみでデリバリーは一部の都道府県のみとなっています。

配達員として働くのも、飲食店として出店するのも、初期投資が掛からずに利用することができるので、人気になっています。

これから様々なプロモーションも利用することができるかと思いますので、注文者・配達員・飲食店ともに三方よしの関係を気づくことのできるmenu(メニュー)に今後も注目したいところです。

出前館で配達員登録が「今、アツい」!

ブーストも最大2倍で!!しかも2023年4月末まで報酬が50%アップ(限定エリア限定)!MAX「2,310円/件」でガッツリ稼ごう!

  • 2023年4月30日まで、限定エリアで基本報酬の最大50%UP!
  • 1件あたり最大「2,310円」も!※首都圏エリアのみ
  • 平均的な配達距離が約1.7kmと比較的短め
  • 業界トップクラスの高単価と注文数!
関連記事