フードデリバリーサービスのfoodpanda(フードパンダ)でお料理を注文する際に「置き配」を利用したい!という方も多くいらっしゃるかと思います。
アプリで注文をしていたら「置き配」の指定をする場所がない!?と思って戸惑う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
この記事では、foodpanda(フードパンダ)でお料理を注文する際に「置き配」を利用する方法について詳しくご紹介いたします!
ブーストも最大2倍で!!しかも2023年4月末まで報酬が50%アップ(限定エリア限定)!MAX「2,310円/件」でガッツリ稼ごう!
- 2023年4月30日まで、限定エリアで基本報酬の最大50%UP!
- 1件あたり最大「2,310円」も!※首都圏エリアのみ
- 平均的な配達距離が約1.7kmと比較的短め!
- 業界トップクラスの高単価と注文数!
目次
そもそも、置き配とは?
そもそも、よく聞く「置き配」ってなんなのかについてご説明しておきます!(知ってるわい…という方は飛ばしてください)
置き配とは、あらかじめ指定した場所に「非対面」でお料理をお届けする事を指します。例えば、玄関の前に置く場合や、宅配ボックスの中、置き配バックなど、ライフスタイルやニーズにあわせて受け取り方を指定することができます。
新型コロナウイルス感染症対策で、置き配での配達が増えてきています。郵便物や宅急便なども「非対面」で受け取ることができるようになってきていますよね!
便利な「置き配」をfoodpanda(フードパンダ)でも利用することができます!次項より、詳しくご紹介いたします。
関連記事 【日本上陸】foodpanda(フードパンダ)とは?
置き配を利用するメリット
- 非対面で受け取る事ができるので、注文者の顔を配達員に知られなくて済む
- 自分のタイミングで受け取りを行う事ができる
- 女性など配達員と接触しなくてよいので安全
- 指定した場所においてもらうだけなので、コミュニケーションコストがかからない
- 非対面なので感染症対策になる
置き配を利用するデメリット
- 人通りが多いところだと盗まれる危険性がある(筆者は体験済!ただの窃盗!)
- 非対面での配達なので、確実に受け渡しがされたか不明瞭な場合がある
- 正しくない場所に配達される可能性がある
- 地面などに置かれる事が多いので衛生的に気になる方もいる
foodpanda(フードパンダ)で置き配を利用する方法
foodpanda(フードパンダ)には、Uber Eats(ウーバーイーツ)のような注文時に「置き配」を指定するアプリの機能があります。
注文アプリで注文したい商品を選択し「チェックアウト」に進みます。チェックアウト画面にある「非接触デリバリー:玄関に注文の品を置き配」というところをONにします。
そのスイッチをONにすると、配達員のアプリにも通知が行き、置き配を指定することができます。
foodpanda(フードパンダ)で置き配を利用する際の注意点
foodpanda(フードパンダ)で置き配を利用する際には、いくつか注意点があります。配達員の方は一日に何件も配達を行っていますので、スムーズに対応ができるように、ぜひ協力をお願いします!
- 置き配を利用するには、「クレジットカード」か「デビットカード」での支払いを指定する必要があります
- 場所を細かく指定したい場合には、注文確定後に配達員にメッセージを送りましょう
- 地面においてほしくない場合には、自分で下に敷くものを用意しましょう
foodpanda(フードパンダ)で利用できる決済方法はこちらの記事で詳しくご紹介しています!
foodpanda(フードパンダ)で置き配を利用する方法まとめ
foodpanda(フードパンダ)で置き配を利用する方法はカンタン!ワンステップです!
注文者向けのアプリから「非接触デリバリー:玄関に注文の品を置き配」というところをONにするだけ!注文者向けのアプリは前のバージョンだと、この機能がなくて、配達員に直接メッセージを送る必要があり手間でした…
とても便利な機能なので、これから注文してみたいと思っている方はぜひ利用してみてくださいね!
ブーストも最大2倍で!!しかも2023年4月末まで報酬が50%アップ(限定エリア限定)!MAX「2,310円/件」でガッツリ稼ごう!
- 2023年4月30日まで、限定エリアで基本報酬の最大50%UP!
- 1件あたり最大「2,310円」も!※首都圏エリアのみ
- 平均的な配達距離が約1.7kmと比較的短め!
- 業界トップクラスの高単価と注文数!