【日本上陸】DiDi Food(ディディフード)とは?

DiDiフード(ディディフード)
出前館 配達パートナー募集
【a】Uber Eats 配達パートナー募集

フードデリバリーサービスDiDi Food(ディディフード)が2022年5月25日をもって日本から撤退することを発表しました。

様々な要因でニーズが増してきているフードデリバリー業界で、関西を中心に勢力を拡大しているオレンジ色のサービスをご存知ですか?

中国からやってきた、フードデリバリーサービスの「DiDi Food(ディディフード)」についてご紹介していきます。

  • DiDi Food(ディディフード)とはどんなサービスか?
  • どこで利用することができるのか?
  • 配達員として働くことはできるのか?
  • 飲食店の出店方法は?

など、DiDi Food(ディディフード)について詳しくご説明いたします。

出前館で配達員登録が「今、アツい」!

ブーストも最大2倍で!!しかも2023年4月末まで報酬が50%アップ(限定エリア限定)!MAX「2,310円/件」でガッツリ稼ごう!

  • 2023年4月30日まで、限定エリアで基本報酬の最大50%UP!
  • 1件あたり最大「2,310円」も!※首都圏エリアのみ
  • 平均的な配達距離が約1.7kmと比較的短め
  • 業界トップクラスの高単価と注文数!

DiDi Food(ディディフード)とは?

DiDi Food(ディディフード)は、中国発のフードデリバリーサービスです。日本でシェア1位を獲得している、Uber Eats(ウーバーイーツ)と同じようなサービスで、注文者がアプリでお料理を注文し、レストランがお料理を作り、バイクや自転車の配達員がお料理を注文者のところまでお届けするというようなサービスです。

滴滴出行(ディディチューシン)という中国の北京市に本社を置いている大手ライドシェア(相乗り)の企業が100%出資の親会社になっている、「DiDiフードジャパン株式会社」という日本法人が運営しています。

ちなみに、滴滴出行(ディディチューシン)には日本の「ソフトバンクグループ」が100億ドル以上の出資をしているのは、業界でも有名な話です。他のフードデリバリーサービスにも「ソフトバンクグループ」は多大なる出資をしているので、日本でもフードデリバリーサービスはもっと普及していくのではないでしょうか。

日本に上陸したのは2020年4月7日で、大阪市の一部地域からスタートしましたが、現在では利用できるエリアはどんどん拡大していっています。

DiDi Food(ディディフード)運営会社

会社名:DiDiフードジャパン株式会社(ディディフードジャパン)
法人番号:6010001205302
設立:2019年11月
住所:〒104-0053東京都中央区晴海3丁目10番1号 Daiwa晴海WeWork 2F

DiDi Food(ディディフード)は2020年4月に日本上陸

DiDi Food(ディディフード)は、2020年4月7日から日本で利用できるようになっています。オープンベータ版として、3月頃から利用できるようになっていましたが、2020年4月から正式に一般の方でも利用できるようになりました。

利用する方法は、専用のアプリ(iOS / Android)をインストールすることによって注文することができます。Uber Eats(ウーバーイーツ)はブラウザからも注文することができますが、 DiDi Food(ディディフード)はアプリからのみ利用することができます。

アプリは以下からダウンロードすることができます。

DiDi Food(ディディフード)が日本で利用できるエリア

DiDi Food(ディディフード)がリリースになった際に、利用することができる範囲は日本全国ではなく、大阪府一部の地域からスタートとなっていました。

今後エリアは順次拡大されるとのことですが、現状利用することのできるエリアは以下の通りです。

大阪エリア

大阪市内全域・堺市*、豊中市、池田市*、吹田市、高槻市*、守口市、枚方市*、茨木市*、八尾市*、寝屋川市、松原市*、大東市*、箕面市*、門真市、摂津市、東大阪市*、四條畷市*、交野市*

*一部エリアのみ

福岡エリア

福岡市、北九州市*、久留米市、直方市*、飯塚市、中間市*、筑紫野市、春日市、大野城市、太宰府市*、古賀市、福津市*、糸島市*、那珂川市、糟屋郡*

*一部エリアのみ

兵庫エリア

*神戸市(8区)、*姫路市、尼崎市、*明石市、*西宮市、芦屋市、伊丹市、*宝塚市、*川西市、加古川市*、姫路市*、高砂市*、三田市*、加古郡播磨町*

*一部エリアのみ

広島エリア

広島市(中区、東区*、南区、西区、安佐南区*、安佐北区*、佐伯区*)、東広島市*、廿日市市*、安芸郡府中町*、福山市*

*一部エリアのみ

京都エリア

京都市*、宇治市、亀岡市*、城陽市、向日市、長岡京市*、八幡市、京田辺市、大山崎町、久世郡久御山町

*一部エリアのみ

愛知エリア

日進市、 尾張旭市、 長久手市、 瀬戸市、 北名古屋市、 岩倉市、 清須市、 豊明市

沖縄エリア(8月4日サービス開始予定)

那覇市、浦添市、豊見城市 、南風原町

DiDi Food(ディディフード)の注文可能時間

DiDi Food(ディディフード)が利用出来る注文可能時間は、午前9時から午後25時までとなっています。この時間は、あくまでもDiDi Food(ディディフード)の営業時間となっているため、注文するレストランの営業日や営業時間によって注文できない場合もあります。

大阪で利用できるフードデリバリーサービスのUber Eats(ウーバーイーツ)は、7時〜25時、8時〜25時までなどエリアによって利用できる時間が異なります。

利用したい時間帯によって、使うサービスを使い分けるのも良さそうですね!

DiDi Food(ディディフード)の支払い方法

DiDi Food(ディディフード)で利用できる支払い方法は、以下の3つのみとなっています。クレジットカード、デビットカードなどのオンライン決済を選択すると120円割引になります!

DiDi Foodの決済方法
  • クレジットカード(VISA / MasterCard / AMEX /JCB / Diners)
  • デビットカード(VISA / MasterCard / AMEX /JCB / Diners)
  • 現金払い・代引き(上限6,000円)

交通系IC決済(ICOCA、Suica、PASMO)や、バーコード決済(PayPay、LINE Pay、Apple Pay)などには対応していないので、いずれかの決済方法を利用する必要があります。

DiDi Food(ディディフード)配送料・手数料

DiDi Food(ディディフード)で注文を行う際には配達料金がかかります。配達料金は、お店の距離や配達員の人数、天候などの要素によって変動することがあります。

配達料金のキャンペーン時は、キャンペーン内容に応じて自動で割引が適用されます。

私がアプリで確認したかぎりでは、160円〜524円までかなり幅がありました。雨が降っていたり、注文しようとしているお店が遠いところにある場合には、配送手数料が高くなる傾向にあります。

配送手数料が安い順番に並び替えを行ってお料理を探すこともできるので、配達料金を安くしたい場合には、そのような方法を試してみるとよいかもしれません。

DiDi Food(ディディフード)で利用できるクーポン

DiDi Food(ディディフード)で利用できるクーポンは、公式のSNSやメールマガジンなどで配信されます!

はじめてDiDi Food(ディディフード)で注文する方は「FOOD-DF6U9E」をクーポンとして使うと、1000円分割引(500円割引2回分)を利用することができるので、是非活用してお得に注文してみてくださいね!

DiDi Food(ディディフード)で配達員として働く

DiDi Food(ディディフード)で配達を行う仕事を行うこともできます。配達員として働くためには、登録をおこなったり研修をうける必要があります。

DiDi Food(ディディフード)をはじめとするフードデリバリーサービスの配達員の仕事は、面接などもなく、服装も比較的自由なので人気の職業になりつつあります。

配達員として働くメリットは以下のようなものが挙げられます。

  • シフトを自由に選択して働くことができる
  • 最新システムにより、短距離の配達依頼のみが依頼される
  • 報酬は『週払い制』となっているので、毎週が給料日

配達員のことを「配達パートナー」と呼ぶ

DiDi Food(ディディフード)で配達を行う配達員のことを、配達パートナーといいます。

配達パートナーは条件をクリアしている方はどなたでも働くことができます。自転車やバイクで、注文者が注文したお料理をレストランに取りに行き、指定された場所にお届けするというシンプルな仕事内容になっています。

DiDi Food(ディディフード)働く際には、個人事業主として働く形となるため、源泉徴収などはされず税金や年金なども自分で支払いを行う必要があります。

配達員(配達パートナー)が使用できる車両

DiDi Food(ディディフード)で配達を行うに際して使用することのできる車両は、以下のとおりとなっています。レンタルした車両も利用することができますので、まだ車両を持っていないという人でも、働くことができます!

  • 自転車
  • 原付バイク(125cc 以下のみ)
  • 125cc超のバイクと軽自動車

軽自動車に関しては、事業用の登録がされた車両出ないと利用することができません。ナンバープレートが黄色いものは使うことができませんので、確認してから登録するようにしましょう。

配達員(配達パートナー)登録の条件

DiDi Food(ディディフード)の配達パートナー(配達員)に登録するためには、いくつかの条件があります。配達を行う車両によって条件が異なるため、しっかり確認しておきましょう。

自転車で配達を行う場合の条件

  • 本人確認書類を提示できる
  • 18歳以上である

原付バイク(125cc 以下)で配達を行う場合の条件

  • 運転免許証を提出できる
  • 18歳以上である
  • 車両写真/ナンバープレートの写真を提出できる
  • 自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責保険証)がある

125cc超のバイクと軽自動車で配達を行う場合の条件

  • 運転免許証を提出できる
  • 18歳以上である
  • 車両写真/ナンバープレートの写真を提出できる
  • 自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責保険証)を提出できる
  • 自動車検査証(車検証)を提出できる
  • 車両保険証書を提出できる

配達員(配達ライダー)登録の手順

配達員(配達ライダー)に登録するには、以下のような手順となります。配達パートナー専用の研修会場(パートナーハブ)にいく必要があります。

  1. 「DiDi配達」アプリをダウンロード
  2. 必要事項を入力・必要書類をアップロード
  3. 確認通知を受け取る
  4. 研修受講・バック受け取り
  5. 登録完了!配達開始!

配達員向けのアプリは、こちらからインストールすること

配達パートナー専用の研修会場(パートナーハブ)

DiDi Food パートナーハブの場所は以下の通りです。「本町」駅からすぐのところにあります。

住所:〒541-0057 大阪府大阪市中央区北久宝寺町4丁目4−2 本町コラボビル1F
営業時間:12時00分~19時00分
電話:06-7711-8784

DiDi Food(ディディフード)に飲食店として出店する

DiDi Food(ディディフード)に飲食店として出店するためには、DiDi Food(ディディフード)に問合せを行う必要があります。

登録の費用がかかるため、登録費用などに同意して登録を行い、出店の手続きを行います。

希望する店舗には、プロのカメラマンが出張して写真撮影を行うこともできるようなので併せて利用してみることをおすすめします。

まとめ

2020年4月に、日本上陸したフードデリバリーサービスのDiDi Food(ディディフード)。

Uber Eats(ウーバーイーツ)や、DiDi Food(ディディフード)のような外資系のフードデリバリーサービスのようです。オレンジと白のバックが目印となっていますので、大阪在住の方は見かけることも多いかと思います。

配達員の募集は随時行っているようなので、配達パートナーとして働きたいという方は、是非アプリをインストールしてから登録を行ってみることをおすすめします。

DiDi food(ディディフード)に関する情報も、トドメシのTwitter(@todomeshi)でも紹介しているので、ぜひフォローお願いします!

出前館で配達員登録が「今、アツい」!

ブーストも最大2倍で!!しかも2023年4月末まで報酬が50%アップ(限定エリア限定)!MAX「2,310円/件」でガッツリ稼ごう!

  • 2023年4月30日まで、限定エリアで基本報酬の最大50%UP!
  • 1件あたり最大「2,310円」も!※首都圏エリアのみ
  • 平均的な配達距離が約1.7kmと比較的短め
  • 業界トップクラスの高単価と注文数!
関連記事